いずもにF-35Bが初めて発着艦
▼ページ最下部
001   2021/10/07(木) 20:43:34 ID:XxZ2j.XaCU   
 
 
002   2021/10/07(木) 20:49:08 ID:XxZ2j.XaCU    
人民解放軍海軍もこれを当然見てるんだから、凄いなあってなるようにカッコよくやってもらいたい。
 返信する
 
 
003   2021/10/07(木) 21:33:26 ID:whfQRTS1wI    
迫り来る台湾有事 
 岸田内閣は対応できるのだろうか…
 返信する
 
 
004   2021/10/07(木) 21:34:22 ID:.RDs3zZVhA    
ハリアーの着艦とほぼ変わらないな。 
   スーッと降りるのは海軍型(ほとんどドカッと着艦だけど) 
 運用のしかたが全くちがうんでホンモノの空母じゃないとムリ。
 返信する
 
 
005   2021/10/08(金) 07:12:22 ID:wrYiUuvT/k    
後方からゆっくり近づいてきてなぜ一旦ホバリングするのか。 
 ホバリングなどせずにそのままゆっくり着艦すればいいのに。そういう意味。
 返信する
 
 
006   2021/10/08(金) 10:02:59 ID:7PDsBGxZtM    
この着艦の仕方には、俺らにはわからない凄さがあるんだろう。 
 意外としょんべんちびってるかもよ、チュングウァレン。
 返信する
 
 
007   2021/10/08(金) 20:03:36 ID:LrZWmexo/A    
ヘリだと機体(重心)を吊り下げる構造だけど 
 VTOLだと重心を下から支える状態になるのでピッチ、ロールの制御が極端にむずかしい。 
 焦って降下したら甲板上や上部構造物に危険が及ぶから一旦洋上で安定させるんでは??
 返信する
 
 
008   2021/10/12(火) 14:00:29 ID:epY13SgKlY    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:8 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:いずもにF-35Bが初めて発着艦
 
レス投稿