猫と月とサイコロ(ミステリアス量子論)
▼ページ最下部
001   2022/02/02(水) 18:48:22 ID:wthEVJXgnY   
 
現代科学技術の最先端に位置する半導体や核エネルギー、遺伝子、そして宇宙の創生まで、 
 ここで取上げる量子論なくして進歩はありませんでした。 
 20世紀初頭にアインシュタインの相対性理論と時を同じくして生まれた量子論は、 
 現代物理学の2大理論の一つとして、物質の究極の微小構成要素である素粒子の仕組みを解明しようとするばかりか、 
 この世の存在の不可思議を顕わにしたともいえます。それまでの常識を覆してはばからない量子論は、確かに取っつきにくく難しい理論ですが、そ 
 れを検証しようとする世界は途方もなく面白い世界です。この番組では、現実がミステリアスなもので満ち満ちていることを、 
 わかりやすく解説し、多くの人に最先端物理に興味を持っていただきたいと考えています。 
 アインシュタインとボーアという天才物理学者の討論を皮切りに、「シュレーディンガーの猫」「月は我々が見ていないときには存在しないのか?」「神はサイコロ遊びを好まない」など、 
 量子論にまつわる面白いエピソードや実験を中心に量子論の不思議な世界を描いていきます。
https://www.youtube.com/watch?v=mZolW0H1CPI
 返信する
 
 
002   2022/02/02(水) 18:54:37 ID:OLkRwWaO1A    
初歩的なことから、極めて分かりやすく説明されていると思います。面白かったです。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:3 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:猫と月とサイコロ(ミステリアス量子論)
 
レス投稿