抜歯後、歯が動いて大変なことになるという
▼ページ最下部
001   2022/04/19(火) 08:29:43 ID:ofbqdx5jOE   
 
 
002   2022/04/19(火) 08:32:42 ID:ofbqdx5jOE    
歯を抜いた後は、ブリッジかインプラントか入れ歯を入れなければならないと、一般的には、考えられているようです。 しかし、私は、抜いた後、ブリッジやインプラントを入れなくても、何の問題も無いと考えています。 しかし、一般には起こりもしないことを起こると言って、インプラントやブリッジを勧める歯科医がいます。そのような歯科医の言葉に不安になる必要はありません。 今回はそのことについて、お話しします。
 返信する
 
 
003   2022/04/19(火) 09:38:25 ID:PWjhfNz65w    
 
004   2022/04/19(火) 09:46:31 ID:JT5YsvWBtY    
 
005   2022/04/19(火) 10:01:08 ID:N6Bgrk/X5g    
そういや、俺も歯を抜いてから1年以上経つけど、とくに歯が移動してる様子はないわ。
 返信する
 
 
006   2022/04/19(火) 10:04:32 ID:PICRWysd6o    
地震が起こるかもしれないから耐震補強が必要ですよ、 
 という意見と 
 大地震なんて私は遭ったことないし、死ぬまでに遭遇することなんて 
 ほとんどないんだから、耐震補強をすすめてくるのはお金儲けを考えている業者ですよ、 
 という意見と似たようなものですね。   
 どっちが正しいかは誰もわからないでしょ。
 返信する
 
 
007   2022/04/19(火) 10:29:18 ID:zwOmycTNGI    
昔、カルシウム不足か氷を噛んだら八重歯の脇の一本の歯が縦に半分に割れた。 
 残った半分を歯科で抜きしばらく隙っ歯状態だったのだが、何年か経つとどんどん隙間が小さくなり今では一本足りないだけで隙間は他の健康な歯と同じ間隔になったよ。以前は若干八重歯の下に重なっていたのだが、抜けた後は綺麗に並んで逆に良かったと思う。ガチャ歯の人やアゴが小さくて出歯になっている人は一本抜いたほうがバランス取るのにいいと思う。
 返信する
 
 
008   2022/04/19(火) 11:07:30 ID:xk6PBghDm2    
すごいゆっくりだけど動くよ 
 どう動くかは人による
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:抜歯後、歯が動いて大変なことになるという
 
レス投稿