日本一美味しい福井の蕎麦
▼ページ最下部
001   2022/10/12(水) 09:43:38 ID:k8QyJQuPdo   
 
麺が滑らかで喉ごしが良く、香りも強いと好評のこちらは、そば粉10つなぎ1の割合で打つ、いわゆる外一そば。 そば粉の割合が高いほど香りと味が強いものの、滑らかさを出すのは難しいとされますが、こちらでは香りと味と滑らかさの3つを同時に実現したそばを楽しませてくれます。 そば粉は味が良いことで知られる奥越産(大野・勝山)をとくに細かく挽いたものを使い、そばを打つ際にも茹でる際にも「ふくいのおいしい水」に選ばれている「お清水不動尊の水」を使用しています。
https://www.youtube.com/watch?v=KZEvIAytOTQ
 返信する
 
 
002   2022/10/12(水) 11:37:45 ID:560Q3wTMrs    
 
003   2022/10/12(水) 13:28:40 ID:3Cp3iBYqcQ    
 
004   2022/10/12(水) 17:03:06 ID:GjQqHd5DQs    
> そば粉10つなぎ1の割合で打つ、いわゆる外一そば。  
   10+1=11 
 10/11≒0.91 
 約1%分だけ9割そばと違うってところに意味はあるのか?
 返信する
 
 
005   2022/10/12(水) 17:19:16 ID:pYaKswV2Mk    
 
006   2022/10/12(水) 17:46:15 ID:/JWIO5n4/o    
越前蕎麦はモソモソしていて蕎麦としては50点以下だが 
 辛味大根の汁で喰うと気にならなず80点に昇華する不思議
 返信する
 
 
007   2022/10/12(水) 18:57:16 ID:pVQhb8SSvA    
そばをぬるま湯に浸けて食う奴がそばを語るな
 返信する
 
 
008   2022/10/12(水) 20:26:21 ID:q7JvqeKgd2    
 
009   2022/10/13(木) 11:22:57 ID:ZnyPBX3V9I    
 
010   2022/10/27(木) 12:04:48 ID:V55.Df2U0Y    
俺は、越前蕎麦なら 池田のすいこう(福井県福井市御幸4-10-1)が好きだな。 
 >>6  辛味大根で食うのうまいですよね、子供が福井大学に居るので、年に数回は大阪から車とばして夫婦で食いに行ってた。 
 コロナになってからは、行くの控えてるがそろそろ、また食いたい。
 返信する
 
 
011   2022/10/27(木) 15:04:08 ID:nMKcu81Nto    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本一美味しい福井の蕎麦
 
レス投稿