イタリア人家族がカップヌードルを食べてみた
▼ページ最下部
001   2022/12/18(日) 04:35:02 ID:XfsYHaERw2   
 
 
002   2022/12/18(日) 08:49:40 ID:NlOcYnvYJw    
な、訳がない。 
 動画だから美味しいと言ってるだけで、 
 常食はしないよ。   
 動画見てないから知らんけど。
 返信する
 
 
003   2022/12/18(日) 09:18:48 ID:Mt.zp.js3.    
面白かった 
 意外な点がいくつか 
 1つのカップで食いまわしている 
 イタリア人はカレーを食ってない、食ったことがあるかどうか、ていうレベル 
 イタリアにはコンビニがない
 返信する
 
 
004   2022/12/18(日) 10:18:50 ID:BdOoIHcVpE    
頑固な父親でも 娘からの願いは 嫌々であっても 叶えてあげるところが 
 なんとも可愛いし 娘が日本語が話せる時点で 親日ファミリー感も出ているので 
 麺はイタリーオンリーな父親も 口にせざるを得ないって感じなんだろう
 返信する
 
 
005   2022/12/18(日) 10:25:58 ID:kCpRpUb9gY    
わざわざ添加物だらけの日本産食品を食べるのはおめなさい
 返信する
 
 
006   2022/12/18(日) 10:38:53 ID:RaterncA72    
 
007   2022/12/18(日) 11:58:41 ID:/WlVIt7VRU    
欧州の店は8時頃にみんなしまっちまうので 
 日本の夜の街のギラギラした感じは異質   
 コンビニ、自販機もそこらじゅうにあって便利ではあるがそこまである必要があるのか? 
 電気の無駄使い、景観悪化、環境負荷等問題もあるでしょう   
 その点、不便ではあるが欧州はやはり環境に対して先行してる 
 日本は先進国に一応入ってるがまだまだ土人国家   
 アメリカはまあ環境に対してはまったくもってダメな国や 
 大半の国民が洗濯したもん乾燥機使って乾かす国だからな~ 
 あの国は無駄遣いしてナンボの国だからしょうがないけど
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:イタリア人家族がカップヌードルを食べてみた
 
レス投稿