これ、どっちが悪いの?
▼ページ最下部
001 2023/12/10(日) 08:39:01 ID:S2rCV6rt16
014 2023/12/10(日) 13:43:46 ID:UCQ8giJhMo
これは典型的サンキュー事故だな。
動画主が譲って、黒い車が待たせないように急いで右折した結果。
自分も動画主の立場で似た様な経験あるけど、左バックミラーで後方確認してバイクがきて同じ事故になりそうだったので、軽くクラクション鳴らしてバイクと車双方に気が付かせ事故を回避させることができた。
だがクラクションだと急かしてると誤解される場合もあるため冷や汗ものだった。もっと上手な伝え方の確立が求められる。
返信する
015 2023/12/10(日) 14:19:49 ID:VhsWhONuQk
016 2023/12/10(日) 14:25:52 ID:???
バイクは、路側帯の中を通行していますね
路側帯が無かったらよかったのに・・・
治療費は、貰えるでしょうけど
道交法上は
まあ
なんだあな (^。^;)
返信する
017 2023/12/10(日) 17:14:52 ID:lt2jXnENK6
圧倒的に車。本来なら100:0でもいいレベル。
バイクが悪いって言ってる奴は交通法規の知識がゼロ。免許返納を強く勧める。
返信する
018 2023/12/20(水) 01:00:10 ID:N20mCi.RX.
「悪い」って過失割合のことね。
車のほうが強者だし、優先道路をまたいでるから車が悪くて当然。
だけどバイクの運転が全く悪くないかといえばそうでもない。
きちんと徐行しながらすり抜けしてれば避けられた事故。それに相手が車ではなく歩行者だったら、今度はバイクのほうが悪者になる。
事故を起こさないことが上手な運転なのだから、過失割合抜きだと両方とも悪い。
過失割合で無罪気分で反省がなかったやがてバイクも大変な事故を起こすと思う。
返信する
019 2023/12/20(水) 01:49:59 ID:GvGwaJl6vw
020 2023/12/30(土) 07:42:08 ID:I7Gyy5x3AM
>>14 俺も一昨年サンキュー事故のとばっちり受けた
でも動いてるから過失はゼロにならない…
しかし今思えばもう少し粘って2割を1割にすればよかったと悔やんでる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:これ、どっちが悪いの?
レス投稿