楽曲提供者としての財津和夫どうよ?
▼ページ最下部
001   2024/10/26(土) 22:26:06 ID:2e4aZRle5M   
 
 
002   2024/10/27(日) 10:57:05 ID:REnI7zo1s2    
 
003   2024/10/27(日) 11:30:55 ID:lmdXLvumqI    
普通に個人で録画したものだろ。 
 特に80年代前半はVHSよりβで記録されたもののほうが多いし、 
 あの時代にβ持ってた人は大半がアキバ通いのマニアなので、録画したものの保存状態には並々ならぬこだわりがあるからな。
 返信する
 
 
004   2024/10/27(日) 12:31:29 ID:REnI7zo1s2    
>>3  こんなにきれいな画像って 
 TV録画に見えないですよ 
 ゴーストが全くない
 返信する
 
 
005   2024/10/27(日) 13:11:57 ID:aQQkrpyl92    
久しぶりに昔の映像観た。聖子もダン池田&ニューブリード良いな。
 返信する
 
 
006   2024/10/27(日) 13:54:27 ID:MnIAypqqIE    
 
007   2024/10/27(日) 16:47:54 ID:lmdXLvumqI    
>>4  いや、過去の録画を画像処理すればできるんじゃない? 
 映像のノイズ処理は今やスマホのフリーソフトでもできるし。
 返信する
 
 
008   2024/10/27(日) 17:39:52 ID:z1zNQhKoO.    
 
009   2024/11/03(日) 13:19:45 ID:Pm.95qnZUE    
[YouTubeで再生]

別アーティストの話で申し訳ないが95年のJudyandmaryの紅白が地デジ並みの画質でyoutubeにあがっていた 
 今調べたら消えてるけど 
 95年でさえあの画質は厳しいと思う 
 それともその時代には紅白ってそれなりに高画質で配信されてたのかな   
 sony系って結構消されるんだよなぁ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:9 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:楽曲提供者としての財津和夫どうよ?
 
レス投稿