AIは不気味の谷を越えたのか
▼ページ最下部
001 2024/11/25(月) 02:46:21 ID:wq8IomqtMo
013 2024/11/25(月) 18:25:37 ID:Ig7tnHDeS6
014 2024/11/26(火) 00:04:42 ID:8O5Kmy/72Q
本物の人間に似せるのは無理がある。
らしく作って、せいぜい3秒ぐらいが限界。
ずっと見てても見分けが付かないというやつは単に鈍感で美的感覚がおかしい人間。
返信する
015 2024/11/26(火) 09:07:01 ID:Zt/bQ6yrBQ
016 2024/11/26(火) 22:37:06 ID:ZQ2tUBZz/k
AI独自の何が作れるかってのが課題だな
リアル路線ならすでに人間がいるし、CGだってあるわけで
ただ時短のためだけのAIなのか
そりゃCGデザイナーや映像系はこの先はプロンプトを考える仕事になっていくんだろうなってのは想像はつくんだが
AIだからこそできる何かってのがないとぱっとしないな
返信する
017 2024/11/26(火) 23:11:31 ID:EaJk5t5qv2
>AIだからこそできる何かってのがないとぱっとしないな
お兄ちゃんには夢が無いね
返信する
019 2024/11/27(水) 01:49:48 ID:M1AB3K25/E
020 2024/11/27(水) 08:13:59 ID:qTV0FwIlVQ
でもコレって、アニメのセル画みたいに最初に静止画で1枚1枚造り込んで、fps(フレームレート)100~140くらいで動画にすれば、まず作り物(AI画像)だとは、判らないだろな。
そうなったらもう実際の、映画撮影とか、AV撮影とか要らなくなるな。
「動画製作編集専用AI」なんかが出来て、自分好みの条件入力すればオリジナルAVが出来るw
返信する
022 2024/12/02(月) 09:55:28 ID:Dmw.pkmu.I
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:20
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:AIは不気味の谷を越えたのか
レス投稿