合気道は本物? 偽者?
▼ページ最下部
001   2025/02/11(火) 21:22:34 ID:fMR5xL9GFg   
 
 
007   2025/02/12(水) 01:57:48 ID:PZsfufmcCU    
 
008   2025/02/12(水) 04:11:52 ID:qG4Yv87bEQ    
実際に体験もしないで嘘も本当も無いだろ 
 見るとやるでは大違い 
 合気道やってたけど、舐めた輩の肩を簡単に壊してやったこともあるぞ
 返信する
 
 
010   2025/02/12(水) 05:19:33 ID:PZsfufmcCU    
>>8  子供か?舐めた輩の肩を壊したところで、意味がない。どんな格闘技でも、相手と 
 の攻防の中で初めて強さが試される。その点、合気道には乱取りや試合が無いのが 
 致命的だ。ただ、エピソードとそれを語る人物から推測するしかないが、塩田剛三 
 や師匠の植芝盛平は流石に本物だろうな。さらに合気道の源流ともいえる大東流合 
 気柔術の佐川幸義は、別格かな。
 返信する
 
 
011   2025/02/12(水) 06:40:14 ID:VlkyHiBqGw    
普通に考えて、嘘でこれだけの人が門下として集まらんだろ。 
 国を代表してアメリカ大統領に実演したり、警察官を指導するとかないから
 返信する
 
 
012   2025/02/12(水) 07:24:48 ID:PZsfufmcCU    
>>11  「アメリカ大統領に実演したり、警察官を指導する」 
 白痴か文盲だな。それは、塩田と植芝の功績だ。それに、警察官には 
 柔道か剣道が必須だ。それに加えて逮捕術も習う。それ以前に、そも 
 そも警察官は格闘家ではない。(
>>10)を読め。合気道には格闘技と 
 して、致命的な欠陥がある。
 返信する
 
 
013   2025/02/12(水) 09:25:04 ID:EwRdNBLbDg    
柔道三段、空手二段だけど 
 合気道なんてのはただの演舞 
 素人装って手合わせしてもらったことあるけど 
 素人でも勝てると思ったww
 返信する
 
 
014   2025/02/12(水) 12:31:31 ID:MpwuEYtKLA    
インチキだとは言わないが、ただこれが本当なら総合格闘技を始め組技系の格闘技のチャンピオンは全て合気道出身者になるんじゃね?
 返信する
 
 
015   2025/02/12(水) 13:22:06 ID:???    
一度門外漢と試合やらせたら簡単に決着つくよ、
 返信する
 
 
016   2025/02/12(水) 13:36:43 ID:PZsfufmcCU    
>>14  塩田剛三(
>>1)と合気道一般は、分けて考えた方がいい。演武が本物 
 かヤラセかは分からないが。少なくとも、塩田やその師匠の植芝にはス 
 トリートファイト等の実践で存分に威力を発揮した逸話が数多く残って 
 いるので。もちろん映像が残っているわけではないので、結局は話を信 
 じるかどうかいう事になるが。個人的には語り手の人物に鑑みて、逸話 
 の多くには何がしかの事実が含まれていると思う。
 返信する
 
 
017   2025/02/12(水) 13:44:58 ID:PZsfufmcCU    
 
018   2025/02/12(水) 13:49:25 ID:p.Zm7RzsYU    
>>16  ストリートファイトの時は合気道の技は使わなかった。ってオチはやめてよ。^_^
 返信する
 
 
019   2025/02/12(水) 15:00:30 ID:WDzfnvG59Y    
学生時代(195cm 110kg)は柔道で活躍したけど一度だけ合気道の師範に簡単に投げられた時は信じたな
 返信する
 
 
020   2025/02/12(水) 15:20:37 ID:PZsfufmcCU    
>>19  その事実に、何の意味もない。例外もある。すでにここ(
>>6>>7>>10)で述べている通り。 
 しかし、致命的な欠点がある。     
   どんな格闘技でも、相手との攻防の中で初めて強さが試される。 
   その点、合気道には乱取りや試合が無いのが致命的だ。    
>>18  実戦では打撃(当身)を多用したそうだが、それも合気道の技の内。 
 しかし、一般には普段の稽古で使われることは余りない。
 返信する
 
 
021   2025/02/12(水) 15:33:11 ID:.Q.fAd9GTg    
 
022   2025/02/13(木) 09:39:53 ID:M7AocaUbLg    

柳はパチモンで塩田は本物。   
 合気道の使い手が対戦相手の胸倉掴んで引き寄せると、相手は引き寄せられまいと反射的に後ろに力を入れる。 
 その瞬間に引き寄せた胸倉を放せば、相手を相手の自身の力で倒すことが出来る。 
 人がサッカーボールキックをしようとして盛大にスカり、そのまますっころび痛い思いをする。  
 このように人の行動のバグを発生させ、行動を失敗させるきっかけを与えるのが合気道だな。 
 返信する
 
 
023   2025/02/14(金) 07:46:07 ID:LiOebvgqpQ    
>>1  >合気道は本物? 偽者?   
 打撃系の格闘家や総合とやって勝てるなら本物かも  
 本物の定義が分からんけど
 返信する
 
 
024   2025/02/14(金) 09:18:20 ID:qq9Q13lcHY    
>>22  何度も言ったが。しかし、実戦では打撃(当身)を多用している。    
>>23  何度も言ったが。例外(打撃系・ストリートで戦えるもの)もいる。
 返信する
 
 
025   2025/02/14(金) 12:37:11 ID:V0kIY8jeew    
>>24  > 何度も言ったが。しかし、実戦では打撃(当身)を多用している。   
 その実戦をほとんど見た事がないのだが・・・。 
 1〜2回YouTubeでボクサー?かなにかの相手とヘッドギアを付けてやってたのを見た事あるけどいつも演武でやっているのとは程遠い闘い方だったけど。
 返信する
 
 
026   2025/02/14(金) 15:23:38 ID:qq9Q13lcHY    
>>25  疑問、異論、色々あっていいが。まず、他人のレスを読んだうえで 
 新たなレスをするのが最低限のルール。
 返信する
 
 
027   2025/02/14(金) 21:36:31 ID:V0kIY8jeew    
 
028   2025/02/17(月) 23:21:05 ID:bjffpio4OQ    
久しぶりに来てみたらw変なのがおるね 
 誰と戦ってるのか知らんが、世の中がすべて敵に見えてるのかな?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:26 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:合気道は本物? 偽者?
 
レス投稿