【久石譲】古代祐三【の弟子】
▼ページ最下部
001 2025/11/14(金) 19:00:12 ID:iSLqfL9DRI
古代祐三 作曲家。日本ファルコムに所属、イース、ソーサリアンなどの作曲を担当。
フリーになった後にエニックス初のスーファミソフト、アクトレイザーの作曲を担当。
ゲームミュージック界隈ではではすぎやまこういちと並んで2大巨頭と呼ばれた人物。
ゲームミュージックというジャンル成立は、PCゲームのほうが早く、界隈ではすぎやまこういちよりも古代祐三のほうが有名であった。
久石との関係
ピアニストの母が、久石譲の嫁にピアノを教えていた関係で、祐三も幼少の頃に久石譲から音楽理論の基礎を学ぶ。
久石は後に天外魔境2で自らもゲームミュージックを作曲することになるが、その際、弟子筋の古代祐三を頼ったとか頼らなかったとか。
二人の対談とか見てみたいわ
動画は代表作イースのOP。
単調なリズム、パターンの繰り返しであった当時のゲームミュージックにこの手のメロディアスな曲を持ち込んだ初めての人物。
https://www.youtube.com/watch?v=bbH9peyRJ9w
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:4
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【久石譲】古代祐三【の弟子】
レス投稿