健康診断の不都合な真実
▼ページ最下部
001   2022/04/27(水) 09:07:10 ID:eR.6TsYt7s   
 
 
002   2022/04/27(水) 09:10:26 ID:eR.6TsYt7s    
 
003   2022/04/27(水) 09:48:40 ID:bSSbuJUaTM    
自動車の定期点検と同じですな 
 動いている間は点検をしてもしなくても動く 
 動かなくなったら 
 点検をして悪い個所を探し出し修理をすれば動き出す・・・ 
 逆に 
 動くのはいいが走っている時に止まらなくなったら 
 いつ整備をすればいいのさ 
 みたいな (^。^;)
 返信する
 
 
004   2022/04/27(水) 10:12:11 ID:JQ8GMto76U    
医者が増えすぎてるってのもあるよな 
 ってか人間そのものも増えすぎてるんだけどね   
 過剰というけれど 
 1度レベルの上がったサービスを 
 下げるってのはなかなか出来ないものだぞ   
 ナマポも雨風しのげるだけの箱と3食のエサだけ与えるってレベルまで下げられないのと一緒
 返信する
 
 
005   2022/04/27(水) 10:21:55 ID:2oERsIxLis    
 
006   2022/04/27(水) 10:27:41 ID:IOrlofuPZk    
 あのね信長様やカタフィ~大佐のような強く美しい独裁漢が無税で国土と国民潤してる国じゃないのワニよ 
 お札無限に刷ってる世界政府がグロ~バルなジェンダ~フリ~の人口10億まで減らして自分らが広い地球で暮らす 
 準備世界なの、あなた方削減対象奴隷が勝手に健康で繁栄する為にある世界じゃないの 
 要らん石油消耗ビジネスで競い蹴落とし親子でも殺しあっておひとり様なって 
 児童ポルノ~!!などとなんの実害も重篤化もない架空の被害や恐怖洗脳TVで煽り、御神木そそり立たせ 
 繁栄に導く10代の若い肌とマンの御神力持った弁天様も御禁制にされてるの 
 滅びるの合法的に
 返信する
 
 
007   2022/04/27(水) 10:46:42 ID:7qYH1y9Gy6    
 
008   2022/04/27(水) 10:56:46 ID:DL0kH6LGoc    
[YouTubeで再生]

戦後の日本人の平均寿命は約50歳程度だったのが、現在は女性が87歳、男性が81歳。世界で最も平均寿命が長い国となりました。これは日本の医療がその目的である健康を改善するということに「成功」したからにほかなりませんが、結果として医療費が膨れあがったというわけです。   
 家計に例えてみれば、毎年支払う医療費が上昇したとしても、所得が同じだけ増加すれば、医療費負担が重いと感じることはないでしょう。つまり、日本の医療費の問題は、医療費そのものの問題というよりも、日本経済が成長していないことにあると多くの医療経済学者は考えています。   
 2000年代に入り、欧米諸国が平均的に2%前後でコンスタントに経済成長を続けている間、日本はバブル崩壊後、総じて低成長を続け、「失われた20年」などといわれることもあります。日本の課題の特殊性は、まさにここにあります。  
https://toyokeizai.net/articles/-/297988?page=...
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:8 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:健康診断の不都合な真実
 
レス投稿