食パンに使われている超危険な7つの添加物
▼ページ最下部
001   2022/12/26(月) 09:06:58 ID:PQ555gKwA6   
 
 
002   2022/12/26(月) 09:59:39 ID:42c2/DKcIk    
毎朝、パンを食べているけれど 
 今年に入ってから一度もパンを買わなかったです 
 今のホームベーカリーは、1万円以下で手に入る機種もあって 
 パンだけではなく、餅、うどん、ジャムなども作れます・・・ 
 材料次第で限りなく無添加に近づけるし 
 コロナ禍の巣ごもりで重宝しました  (^。^;)
 返信する
 
 
003   2022/12/26(月) 12:41:23 ID:Yc1.WRbjo2    
>>2  家でパンを作り始めると 
 市販の食パンなどが薬臭く感じるようになりました。   
 でも小麦粉も高くなってるし、 
 一斤あたりの単価はけっこうな高級食パンになっちゃうんですよね。
 返信する
 
 
004   2022/12/26(月) 13:03:03 ID:3Outp9Fia6    
そんなん気にしてたら、何も食われない。 
 好き嫌いなく、いろんなもの食べときゃええんちゃう?
 返信する
 
 
005   2022/12/26(月) 15:17:23 ID:70y4.lGnxY    
 
006   2022/12/26(月) 22:15:12 ID:HMTke.ggkY    
1)犯罪者の98%はパンを食べている 
 2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、 
   テストが平均点以下である 
 3)暴力的犯罪の90%は、 
   パンを食べてから24時間以内に起きている 
 4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、 
   後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを 
   異常にほしがる 
 5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる 
 6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、 
   平均寿命は50歳だった 
 7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、 
   重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
 返信する
 
 
007   2022/12/27(火) 00:22:53 ID:oQZKxpEMfQ    
 
008   2022/12/27(火) 06:11:26 ID:zWrKPea3IE    
パンが食べられないならケーキを食べればよい
 返信する
 
 
009   2022/12/27(火) 10:34:56 ID:4rqg7wWkYA    
ケーキを食べられないなら、キムチを食べればよい
 返信する
 
 
010   2022/12/27(火) 18:19:07 ID:BodQYtqcKI    
俺もホームベーカリー買ってから何年も食パン買わないな 
 イオンの強力粉は値上がりせずに1キロ198円のままだしいいよ
 返信する
 
 
011   2022/12/27(火) 19:19:23 ID:/GUzX4GP2o    
[YouTubeで再生]

春よ恋と明治のバター、塩、砂糖 
 全て日本製の材料で自分で作るとめちゃ安心 
 俺はこの方法で作ってる 
 簡単だからやってみそ、シュガーバターにするとメチャうまだよ
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:11 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:食パンに使われている超危険な7つの添加物
 
レス投稿