バンクシーくらいオレでも描けそう
▼ページ最下部
001   2023/01/19(木) 22:32:20 ID:O5w0qL3Ay6   
 
 
002   2023/01/20(金) 09:02:01 ID:R5t6LSDjlo    
こんなもんはアート業界の宣伝みたいなもんで 
 いかにアートが価値あるものかつって印象操作して芸術作品の価格を高値安定するためのステマみたいなもんだ   
 だいたいこんなん正体をバレずにずっとやれるわけがないし 
 関係者からも「バンクシーって多分あいつだよな~」って普通検討が付くもの 
 それでもずっと正体不明なのはその方が神秘的で価値が上がるから 
 今だと歌手のアドと同じ戦略だな   
 そもそもバンクシーが一人だという保障もない 何人も居る可能性だってあるww
 返信する
 
 
003   2023/01/20(金) 12:25:31 ID:Ex8CiAOELY    
同じようなものでもバンクシーであれば価値がある。 
 でなければ全くない、ただの落書き。 
 とういうことはその表現の芸術性なんて全くどうでもいいというのが、 
 今の芸術的価値なんだろうね。 
 よいから価値がある、ではない。
 返信する
 
 
004   2023/01/20(金) 15:34:57 ID:nZiWhUv7x2    
 
005   2023/01/21(土) 09:29:34 ID:Zb2aDDz04k    
[YouTubeで再生]

バンクシーという集団の絵は、型紙押し当ててスプレー吹きかける手法のスプレーアートだから誰がやっても癖がなく大体同じで誰でもできる。 
 だから神出鬼没なんだよ。 一人が世界中股にかけてるのでなく世界中にバンクシーが住んでいる。
 返信する
 
 
006   2023/01/21(土) 13:31:19 ID:ZcFUtBrimk    
大体平和な日本の電柱とかにわざわざ落書きしにくるわけがないのに 
 小池とかが「バンクシーがなんちゃら~」つって喜んでて バカかてめえしねよ!って思うわ 
 仮に本物だとしてもしょせんはアート業界が宣伝で有名にしただけの二流の落書きだ 電柱輪切りにしてオークションにでも出すか?ww
 返信する
 
 
007   2023/01/23(月) 03:19:05 ID:ejazt4FPFA    

アートの世界 
 ゴッホ、ピカソなんかもそうだけど 
 現在作品に高値がついてる人で、仕掛け人が居なかった人なんていないんじゃない?   
 今のNFTなんかもそうらけど 
 そのへんのガキの落書きを50万で買って、それをバズらせてから 
 誰かに250万で転売するだけの簡単なお仕事してる人もいる 
 マネして自爆してる人も多い。   
 こんなガキの落書きに価値なんてあるわけないじゃん
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:バンクシーくらいオレでも描けそう
 
レス投稿