東条英機の遺言書
▼ページ最下部
001   2023/07/13(木) 21:50:32 ID:8ZWDCmpKLY   
 
 
002   2023/07/13(木) 23:31:58 ID:Xnt6bpOvS2    
日本には強くなるということを誤解している人も少なくない。 
 彼らは弱い人を蹂躙して強くなったつもりでいる。これは大きな間違い。   
 真の強さとは自分はどこまでも我慢して他人に優しくできること。 
 それに尽きる。
 返信する
 
 
003   2023/07/14(金) 03:12:17 ID:EUoelN7JMg    
東條=悪のイメージをつけられてるけど芯の通った英傑 
 岸田に聞かせてやりたい
 返信する
 
 
004   2023/07/14(金) 07:25:23 ID:R5AtuGXwFo    
原爆が落とされても、国民の戦意低下を嘆く人だった。 
 マトモとは思えない。
 返信する
 
 
005   2023/07/14(金) 07:57:53 ID:9sP6swxBDk    
プーチンのような犯罪者・・・誰がきっかけを作ったのかをよく考えてみろよ。 
 第二次世界大戦後、アメリカは50か国以上の国の政府を転覆しようと工作しているんだぞ。 
 独立した国家に対して、その国の資源が欲しいがために何でもする・・・チンピラのかつあげと同じだ。
 返信する
 
 
006   2023/07/14(金) 11:24:17 ID:xFJirs54k2    
 
007   2023/07/14(金) 14:37:14 ID:BDsx7S7Nfc    
 
008   2023/07/14(金) 16:12:00 ID:kZfhK0QPs2    
は? 日ソ不可侵条約を盲信し「ソ連に備える態度を見せることも相手を刺激する」 
 なんて、どっかの9条主義者みたいな態度で満州の防衛ガバガバにして 
 戦後の引揚者大虐殺招いた露助の手先が何言ってんの? 
 ゾルゲどころじゃねーぞこいつのアカへの功績。
 返信する
 
 
009   2023/07/14(金) 17:08:50 ID:9sP6swxBDk    
ソ連とロシアを同一視しているんだね。ダメだこりゃ・・・
 返信する
 
 
010   2023/07/18(火) 10:46:46 ID:QXMcedx50U    
アメリカとの戦争が破滅につながることは、陸軍も海軍もよく理解していました。しかし、長年国庫から 
 膨大な軍事予算を奪い取り、政治の世界でも軍事力やテロを背景に強引な影響力を行使して来た手前、い 
 ざと言うときになって勝てませんとい う本音を言うことが出来ませんでした。そのため勝算のないままに 
 ヤケクソで突入した無謀極まりない戦争が、大東亜戦争です。陸軍の要職にあって辣腕を振るった 東条も、 
 開戦の責任を負う一人です。   
  また東条に関して特に記憶すべきは、その権力の絶頂にあるときの振る舞いです。たとえば、反対者や気 
 に入らない人物を徴兵して危険な戦地へ飛ばしました。あたかも 流刑地のような扱いを受けた戦地では、 
 士気が低下したと言います。そしてもっとも記憶すべきは、東条のために戦う必要のない戦争に駆り立てら 
 れ、散って行った数多くの英霊たちの無念です。
 返信する
 
 
011   2023/07/18(火) 10:55:03 ID:TGq.zAdC6A    
>>10  そういうのも含めて東条英機は日本人が裁くべき人で対外的には無罪。
 返信する
 
 
012   2023/07/18(火) 12:32:42 ID:QXMcedx50U    
>>11  対外的に無罪と言うか、戦勝国が事後法で敗戦国を 
 裁いた極東軍事裁判がそもそも非道の極み。
 返信する
 
 
013   2023/07/20(木) 06:51:30 ID:l/m48WSVIE    
>>11  日本独立後戦犯取り消しの国内で行っており日本国内では日本人の手によって戦犯は取り消されてる(なぜ現代メディアはこれを報じないのか?) 
 よって公務死として靖国に祀られた 
 国際的にはサンフランシスコ条約で日本独立承認と共に戦犯取り消し
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:東条英機の遺言書
 
レス投稿