やっぱりモータースポーツはエンジンだな。
▼ページ最下部
001   2023/09/15(金) 21:22:10 ID:3r0g15dLIw   
 
 
002   2023/09/15(金) 21:51:36 ID:PyPkV0Gn2o    
F1よりWRCの方が観ていて凄いと思うし楽しい
 返信する
 
 
003   2023/09/15(金) 22:23:56 ID:3r0g15dLIw    
 
004   2023/09/15(金) 22:26:42 ID:wY6k93w8r.    
>>2  それって広義のモータースポーツってだけで 
 球技のバスケと野球を比較している様なもので別物でしょ
 返信する
 
 
005   2023/09/15(金) 22:48:03 ID:oLhBGOVfUw    
 
006   2023/09/15(金) 23:28:17 ID:csuz1OAZ3g    
>>2  だよね 
 他車の進路をブロックして邪魔したり 
 後ろにピタ付けしたり、抜こうとしても他車が邪魔だったり 
 挙句の果てには剥き出しのタイヤどうしがぶつかってタイヤがもげちゃったり 
 F1は走る以外のめんどくさい物が多すぎる
 返信する
 
 
007   2023/09/15(金) 23:53:00 ID:k.sFe6tDyw    
 
008   2023/09/15(金) 23:56:13 ID:???    
 
009   2023/09/16(土) 00:28:00 ID:grRpuncyMM    
 
010   2023/09/16(土) 01:51:47 ID:X6gql0E5RY    

モーターというくらいだから電気モーターが本筋だな
 返信する
 
 
011   2023/09/16(土) 07:59:30 ID:ADrjAGARP.    
 
012   2023/09/16(土) 08:12:31 ID:esQcv5PRkA    
>>6  でも、そのやりとりにドライバーの個性や技術が出るから見てておもしろいんだよ。 
 予選のタイムアタック見てても、決勝ほどおもしろくないだろ?
 返信する
 
 
013   2023/09/16(土) 08:29:08 ID:jZAvRENyqU    
おそらく道幅10mもない山間道を150km/h前後?で、走るなんて バカ の極み 
 (頭のねじ何本か緩んでてカツ抜けてるw のが ラリーストw だが、その 最上級は マン島レーサー ) 
 で、 
 それを道から数m離れた箇所で、 観戦するバカ w 車飛んで来たら、避ける間もなく 死ぬぜw
 返信する
 
 
014   2023/09/16(土) 10:32:28 ID:YuDbwe5Xrs    
 我々植民地の奴隷は皆名前を変えたレ~サ~ワニね 
 過酷な競争で勝ち抜かねば乞食や犯罪者、自○しないと遺憾という 
 恐ろしい世界の愚かな住人
 返信する
 
 
015   2023/09/16(土) 23:53:29 ID:NOpRw11uHQ    
[YouTubeで再生]
>>1乗用車とかけ離れた世界だから現実的じゃないんだよね。何から何まで乗用車と違うからね。F1見てて理解しにくいのと一緒だし。       
 こういうの見てると良いと思うよ。これが本当の車よ。 
 EUの方々は自動車愛が素晴らしいね。 
 日本人だと、直ぐにインプだのエボだの言うじゃんね。 
 今だにKP61が大活躍なんだよ。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:やっぱりモータースポーツはエンジンだな。
 
レス投稿