JAL123と財務省の闇
▼ページ最下部
001 2025/01/31(金) 17:07:32 ID:MUOQli4i1M
002 2025/01/31(金) 17:46:14 ID:mJv68OSSQY
[YouTubeで再生]

経済評論家として活躍している森永卓郎さん。平成15年に出版した「年収300万円時代を生き抜く経済学」などの著書で、早くから日本における格差拡大の到来を指摘してきました。平成の時代、日本経済はどう変化したのか、そして未来の日本はどうなっていくのか、話を聞きました。
やっぱり平成はですね、「転落と格差」の30年だったんだと、私は思っています。 端的に言うと構造改革がもたらしたんだと思います。典型的には小泉政権の時に起こったんですけれども、不良債権処理っていうお題目で、ここにはメディアもみんな乗っかったんですけれども、潰す必要のない企業っていうのを軒並み潰して、それを二束三文でハゲタカに売り渡すという事をやったんですね。その結果、日本が日本のものではなくなってしまっていった中で、労働分配率がどんどん下がっていく。実はこれ統計の取り方によって違うんですけれども、かつて平成に入る前っていうのは、日本は世界でも労働分配率が高い分類の国だったんですね。それがどんどん転落して、今や世界最低水準になっている。
つまりですね、日本の会社が海外あるいはハゲタカのものになって、しかもそこで稼ぐお金を全部ハゲタカが持っていって労働者に分配しない。この構造の中で、一気に大転落が起きて、その結果、なにが起こったかっていうと、とてつもない格差の拡大っていうのがこの平成の間に起こったんだと私は見ています。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/heisei/interview/...
返信する
003 2025/01/31(金) 17:50:53 ID:HVYwYktwgE
[YouTubeで再生]

夜間飛行の、
ジェット機の翼に点滅するランプは、
遠ざかるにつれ、
次第に星のまたたきと
区別がつかなくなります。
お送りしておりますこの音楽が、
美しくあなたの夢に
溶け込んでいきますように。
日本航空がお送りした音楽の定期便、
「ジェットストリーム」
夜間飛行の
お供をいたしましたエースパイロットは
わたくし、高浜雅己機長でした。
返信する
004 2025/01/31(金) 18:42:28 ID:GTdehi1DEU
005 2025/01/31(金) 18:47:07 ID:TBeO8cUAqc

「今すぐ財務官僚全員の首を切り
財務省を解体する
これは大統領命令だ!」
返信する
006 2025/01/31(金) 18:57:12 ID:OoBJc7T1A2

余計なこと言い過ぎるから知らない間にセシウム飲まされて・・・
返信する
007 2025/01/31(金) 19:05:44 ID:Tqfhiec/WM
犯人はおまえだな
そんなもんが自慢のつもりか
返信する
008 2025/01/31(金) 19:11:15 ID:yd0SXNb2zs
日本人が恥とする行為も
朝鮮人には自慢となる
返信する
009 2025/01/31(金) 20:13:54 ID:WlGMTBhSk6
OKGemini
動画の内容を要約しといて
返信する
010 2025/01/31(金) 23:58:19 ID:/HEeHQYVZI

墜落直後から早朝にかけて
現場で隠蔽工作していたのは朝鮮人部隊やろ。
自衛隊には統一教会工作員が蔓延っている。
返信する
011 2025/02/01(土) 18:26:18 ID:kqpgjgKqf6

人生は楽にならないが
気が楽になる
返信する
012 2025/02/01(土) 19:57:38 ID:XXGjaSUDgQ
財務省の裏事情に詳しいのはそうなんだろうけど
そのノリで防衛省の国家機密まで知り尽くしてる扱いされてるの草
返信する
013 2025/02/02(日) 00:59:19 ID:5Liu3HfOig
>>5 そんくらいやるわな
米中央銀行FRBの廃止も決まってるからねw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:JAL123と財務省の闇
レス投稿