トランプ大統領 ゼレンスキー
▼ページ最下部
001 2025/04/27(日) 15:40:43 ID:hKCoGD1Ly6
002 2025/04/27(日) 16:01:30 ID:QVZ.pJEE9k
[YouTubeで再生]

米企業は何十年にもわたり米国とカナダ、メキシコによる経済協定の恩恵を受けてきた。米国のイノベーション、カナダの豊富な資源、そしてメキシコの低コストの労働力という類いまれな組み合わせを生かし、高度に統合されたサプライチェーンが構築されている。代償として米製造業の雇用は失われ、地域の衰退が進んだ。トランプ氏は大統領選で米国の工場に仕事を取り戻すと公約し、薬物や膨れ上がる国家債務などあらゆる問題の解決策として関税を活用する計画を掲げた。
ただそのトランプ氏も、かつては北米の協定を米国の力を構成する重要な要素として称賛していた。1期目の2020年1月、「米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)」に署名した際、「真の意味で、メキシコとカナダ、わが国が世界に対抗して結ぶパートナーシップでもある」と述べていた。USMCAは、1990年代に発効した北米自由貿易協定(NAFTA)に代わるもので、中国の経済的台頭への対抗策とトランプ氏のアドバイザーらはうたっていた。
米通商代表部(USTR)の元高官で、現在はアジア・ソサエティー政策研究所に所属するウェンディ・カトラー氏は、「米国は孤立するか、世界から切り離されるだろう」とカトラー氏は指摘。場合によっては各国・地域が「中国の提案への前向きな姿勢を強める」ことにもつながり得ると語った。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-03/SR2XB...
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:2
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トランプ大統領 ゼレンスキー
レス投稿