そろそろ日本人は目覚めないといかんね
▼ページ最下部
001 2025/07/27(日) 23:46:28 ID:g4gV42RYRM
002 2025/07/27(日) 23:55:30 ID:Cqto3lq3XY
いつの間にかアメリカよりも中国の影響力が強くなってるのが問題
返信する
003 2025/07/28(月) 00:47:25 ID:mi25kg3OBw
[YouTubeで再生]

マッカーサーが日本統治で採用した方式は「間接統治」。これはドイツで行った「直接統治」(GHQが直接命令する形)と違い、GHQが日本政府を「形だけ」残し、それを裏から操るというものだった。
なぜ、マッカーサーは「間接統治」を選んだのか? それは日本人が天皇崇拝のおかげで無政府状態にならず、みんな粛々と敗戦を受け入れていたからだ。なら、その威光を利用して統治するほうがスムーズにいく。しかも、そのやり方なら、GHQがゴリ押しでやらせる政策も、表向きは「日本の政治家が決めている形」になるため、GHQは反感を買いにくい。実に巧妙だ。だから一見、民主的に見える選挙も首相の選出も、一連の民主的な政策も、「日本だけで決めた」ものなんてない。アメリカの大番頭であるマッカーサーが「いいよ」と言わない限り、何一つできなかったのだ。
でも間接統治だと、そこが巧妙に隠される。ギャラリーにはすべて日本政府がやっているように見える。実際には、そのすべてが「原作・脚本:GHQ/出演:日本政府」であるのにだ。いいドラマを見て「脚本家すごい」と気づくのは、制作サイドか一部のマニアだけ。大半の国民は演じている主演俳優だけを見て、「すごい」と思う。当時の主演俳優は吉田茂。彼が占領統治下で圧倒的に長く首相を務められたのも、もちろんアメリカに従順だったからだ。主権を握られるというのは、そういうことだ。
https://diamond.jp/articles/-/7574...
返信する
004 2025/07/28(月) 01:11:59 ID:TXvinKwct.
>>3 それをわかりやすく言うと、晩飯のときに母親がテレビのチャンネルをバラエティ変えると父親が「わしは野球を見たい」と言う
しかし母親が娘に耳打ちして「チャンネル変えて」というだけで父親は我慢してしまう。 と言うことだな
実に姑息な手法。
返信する
005 2025/07/28(月) 07:18:59 ID:J4em/g/lHw
>>1 大して新しい知見は得られなかったな。
新植民地日本が、アメリカ以外に頼れるわけがなく、自主独立、主権国家になれば、ろくなことがないばかりか、中国化せざるを得ないことを論じるべき。
返信する
006 2025/07/28(月) 17:17:11 ID:yizQVdPnvw
007 2025/07/28(月) 19:43:38 ID:yc7d8AlDGs
>>2 だから自民公明があっさり潰れて参政党が出てきたんだよ
トランプによってCIAが潰されたその影響力て凄いな
特別会計のお布施がなくなるユダヤは石破を粘らせてるけど無理だろ
それも中国共産党の隠れ蓑である創価学会をスパイ防止法や破防法でさっさと倒せる本気の政党でなければ意味ないぞ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
総合映像特設掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:そろそろ日本人は目覚めないといかんね
レス投稿